|
<LIVE-Report]カタヤマスピリッツ!&Pin's Bar主催、
第12回ifスーパーセッションinティアラ(2016/7/24)
□コメント□
「LAST GIGS」非室京介(Vo.)が優勝
「LAST GIGS」
。。。。ムロッチのサービス精神は旺盛で3曲縛りのなかでBoowyメドレー風にアレンジして実質10曲くらいおいしいところだけ聞かせて貰った、大好きな音楽を「大好きだー」と叫ぶようなステージング。やー勉強になります。
「細川」チャーミングなボーカルが魅せるステージング、それに上手なアレンジと確かな演奏力とステージングが「素晴らしい」。レベルの高さが見て取れます。やられてしまいました。
□Take5、真夏の果実(サザンオールスターズ)、望郷じょんがら(細川たかし)
□スパークラーズ だって谷河史郎先生大人の余裕一ステージをチョちょちょいと聴かせてllllllでたぶん正確なリハなしの緊張ステージ。このバンドでフロント張るのはきついなー
Fun Pals: オープニングの重圧をものともせず観衆へ聞き馴れた3曲をフレッシュに盛り上がる好印象
◇Milky Way:
蘇るバブル時代!DX7の「ブラス」「ストリングス」音色を久々に堪能。ちょいクラシック・ポップナンバーはお手の物??
□キンボー&レインボーズ:こちらはキンボー先生のギターワークがギラギラに光る「Best Hit USA」的な良くまとまったサウンドがよいです。
□ウルトラセブン:
リズム隊がいいバンドはそれだけで好感触!ヴォーカルもポジテイヴでお茶らけたMC.、ギターはPRSとLPのツイン!ベースのアクションの格好良さとバランス感覚に優れたサウンドメイク。やはりなんといってもドラムへの信頼感!勉強になるなー。。。SIAM SHADEはどうなんでしょ???
□雨天中止:バンド名がいきなりの凶器攻撃!歌い出せば超高音域の破壊力、ラウドネスか!と思いきやYMさん系ギターでの大黒マキ。しっかしハイトーンは嫉妬しちゃうほど凄いねぇ
http://k-katayama.com/kataspi/info.html
|
|